
illustrator


Illustratorでフレームを作ろう!【ひとてまシリーズ】
こんにちは!最近ゲリラ豪雨が多くて参っているデザイナーのよっしーです!休日なんかはもう家でゴロゴロ確定ですね...。最近はHuluで「あぶない刑事」を一気見しています。最新映画をみてハマってしまいました...!話数は多いですが、全て面白いで...

【Webフォント/商用可】右上がりの手書き風日本語フリーフォント(Googlefonts/Adobefonts)
こんにちは、デザイナーのERIです。親しみやすいデザインを作成する時、手書き風のフォントを使用することって多かったりしますよね。 オリジナルで書くのも良いですが、例えばWebでの使用を考えていて、更新性を上げるのならWebフォントが便利です...

【illustrator】3D機能『3Dとマテリアル』の使い方
こんにちは。産休・育休を経て、ドキドキしながら最近仕事復帰したデザイナーのERIです。約1年半ほど仕事をお休みしていた間に、新機能が増えたり、新しいものが出てきたりと、、あわあわしております。2022年以降Illustratorの3D機能が...

ちょっとした”一手間(ひとてま)”でおしゃれになる、テクスチャの使い方
こんにちは!デザイナーのよっしーです。今回もアピアランスを使った一工夫を披露したいと思います。ちなみに前回のアピアランスを使った記事はこれ。興味のある方はご覧ください。これを使いこなすだけで画面が一気におしゃれで可愛くなると思います。早速や...

illustratorで作成するネオン管風な文字の作り方
こんにちは。毎週TGM(通算9回)を観に行っている、デザイナーのよっしーです!今回はillustratorでネオン管風な文字の作り方を紹介したいと思います。おしゃれなロゴを作りたい時に迷う時があるのですが、そういった時にこの手段があるととて...