ストリクスの日常 やっときた「希望の春」ウェルカムボード更新しました 〜2022春編〜 こんにちは。広報担当SAKURAIです。今年の1月21日から約2ヶ月間も適用されていたまんぼう(まん延防止等重点措置)もようやく解除され、渋谷の街も少しずつ活気が戻ってきた気がします。少しずつ暖かくなり、道玄坂の桜も咲いてきましたが、皆さん... 2022.03.25 ストリクスの日常
コア・バリュー 「ARスマートグラス」って何だろう?とりあえずのAR基礎知識 vol.05 「atSTRIX」をご覧頂いている皆様 こんにちは。取締役カトウです。 とりあえずのAR基礎知識としてARやMRについて簡単に触れてきました(ご興味ある方は以下をご覧ください) 「すごいぞ!ホロレンズ!」なんて言っておきながら最近ではホロレ... 2022.03.15 コア・バリュープロダクト/サービス
ストリクスの日常 ヘッドレスCMSの特徴とは?メリットデメリット纏め! こんにちは。最近お酢が好きです。YMOです。弊社ではCMS設置を希望されるお客さまにはWordPressを提案することが多いのですが、最近はヘッドレスCMSを希望されるお客さまも多いため、今回はヘッドレスCMSについて書こうかと思います。ヘ... 2022.03.08 ストリクスの日常
ストリクスの日常 ”ひとり広報担当”が弊社の実態を赤裸々に暴露しちゃいます(vol.01 はじまり編) こんにちは。ストリクスのひとり広報担当のSAKURAIです。過激なタイトルに釣られてアクセスされた方もいるかもしれませんが、ご安心ください。ちゃんと暴露していきます。(いや暴露とは言わない可能性もありますが)さて今回は、弊社の広報業務とか活... 2022.02.22 ストリクスの日常
はたらく仲間たち GA4(Google Analytics 4)今やるべきことをサクッとご紹介! 2020年の10月にリリースされた「GA4(Google Analytics 4)」。これだけはやっておく必要がある設定や、ユニバーサルアナリティクス(UA)との違いまでをさくっと解説していきます。 2022.02.15 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち SSD→SSD クローンを作成して容量アップ!【自作PC】 みなさんこんにちは、yanaです!今回は、SSDのクローン作成についてまとめました。クローンを作ろうと思った経緯最近、システムドライブの空き容量の少なさに恐怖を感じはじめていました。また、Adobe After Effetsを使っているとキ... 2022.02.08 はたらく仲間たち